
-
売り切れ
菊水 にごり酒 五郎八
通常価格 ¥1,005 から通常価格単価 / あたり売り切れ -
売り切れ
菊水 純米吟醸 ひやおろし
通常価格 ¥1,473 から通常価格単価 / あたり売り切れ -
菊水 無冠帝 吟醸生詰
通常価格 ¥1,528通常価格単価 / あたり -
菊水 節五郎酒粕焼酎35度
通常価格 ¥2,384通常価格単価 / あたり -
菊水 節五郎出品酒 大吟醸
通常価格 ¥3,584通常価格単価 / あたり
菊水酒造
「黄色の缶」で知られるふなぐち菊水。実は品評会出品酒も造る、別な顔を持っています。

『しぼりたて生原酒・ふなぐち菊水』で全国的に有名な菊水酒造は、北越後の城下町新発田市に位置します。豊かな土壌の北越後平野は、良質な米栽培はもちろん 加治川周辺の豊富な地下水脈、飯豊連峰の雪解け水を含む清冽な 伏流水にも恵まれた、絶好の酒造りの環境にあります。大手のイメージが強い菊水酒造ですが、量産酒とは別に、敷地内に「日本酒文化研究所」を設立し、日本酒を文化と捉えて小ロットながらもクオリティの高い酒を造っています。人気の「無冠帝」「節五郎」などもここから生まれ、今や、菊水の品質の高さを示すブランドとなりました。「“良い酒”とは何か」それが、菊水酒造の創業以来探求し続けるテーマ。常に初心を忘れず、確かな技術に新しい感覚と発想が加わり、これからも益々、日本酒を面白く楽しくしてくれることでしょう。