餅は餅屋 米は米や 酒はあたらし屋

Home | ログイン | お問い合わせ

新潟 | 日本酒 | 新し屋-あたらしや酒店
TEL 025-382-2345

新潟亀田 新し屋酒店

ん~誰?スパイダ~小マン、参上!

2005年8月29日
正義の見方か悪の見方か?

よくわからないスパイダ~小マンが出現しました。

全く強くないクモ男です。戦っているうちに息が苦しくなってきたのか3分持ちませんでした。(ウルトラマンより短い!)

そのうち地元の神社に現れるかもしれません! 

木の枝にぶら下がっていたり、鉄棒で逆上がりしていたり、ブランコに立ち乗りしていたり、サッカーしていたり、鬼ごっこしている姿を目撃したら「スパイダ~小マン!!」と叫んでみてください。

どんな反応をするのか?は謎ですが・・

あなたはだ~れ?

2005年8月25日
我が家をみんなムシ好き!?と思っているのか、そんな匂いを感じるのかどうかはわかりませんが。。。

玄関近くのブロック塀に蛹に変わろうとしている幼虫を発見しました。

姿かたちはアゲハ蝶の幼虫に似ているのですが、模様が違います。

子供達が愛用の「昆虫図鑑」で調べたら、いました!「キアゲハ」の幼虫でした。

今回は虫かごで育てたのではなく、どこからかやって来た幼虫なので、蝶になって飛び立っていく姿を見ることができないかもしれません。

どうか無事に蝶に変身しますように。(写真は蛹になる直前モードです)

そろそろ秋の気配か・・・

2005年8月21日
夕方になると「リ~~ン、リ~ン♪」と大合唱が聞こえてきます。

スズムシがきれいな声で鳴きはじめました。

この音が聞こえ始めると、夏の終わり・・秋が近づいてきたなぁと感じます。

今年の夏も暑かったけれど、食欲がなくなることもなく・・睡眠もそこそこたっぷりで・・汗をかいただけ水分(ビール!?)補給も忘れませんでしたから「夏痩せ」知らず。。。

秋はどうなるのでしょう??ますます食欲旺盛になりそうです。(50匹以上で鳴かれるとリ~ン、リ~ン♪ではなくジリ~~ン、ジャリ~~ン♪かな・・)

スズムシも食欲旺盛です!

もうしばらくすると産卵の時期になります。

ケースにいっぱい縦に細長い卵が整列するのです。

それまで羽をすり合わせて大合唱は続く・・・

夏の終わりに・・花火!か・・

2005年8月18日
子供達の夏休みも後2週間。

夏の終わりといえば・・・「花火」??全国各地で二尺、三尺の大花火が上げられてますが、自宅でやるのはこんな程度。

しかし!この「線香花火」が意外とおもしろくてハマってしまうのです。

非常に小さい花火を最後までぶら下げているのはなかなか難しく、子供と競い合って、つい真剣に花火を持つ手に力が入ったり!? 小さい丸の玉が少しずつできて、そこから「シュシュ」っと音をたててかわいらしい火花が出てきます。

落とさないように大きな丸の玉を作る前にぽとり・・ ん~~もう1本挑戦だ!

テニスのオジ様!その4

2005年8月15日
テニスのオジ様、故障発生!!久しぶりのテニスのオジ様情報です。

なんと車のドアに右の薬指を挟み骨折+5針縫う事となりしばらくの間テニスが出来なくなりました。

この暑さの為、気が「ボーッ」としてたのか・・あ~情けない。。(ン~、残念!)

今回の練習では玉拾いと試合の審判。

じ~っと審判をしていたので、数箇所蚊に刺されてしまいました・・(これまた残念!) 

結局この日の練習の最後でコートの周りにいた「トノサマバッタ」と「ニイニイゼミ」を捕まえ昆虫採集に早代わり。

皆さん、気を引き締め怪我に注意しましょうね!

カブトムシを作ろう!!

2005年8月12日
子供達と木工教室に参加しました。

森から採集した天然の素材を使って、本物そっくりのカブトムシ、クワガタを作るものです。

流行りの工作用のキットではなく、自分で昆虫の特徴、樹木の特徴を観察し想像力を働かせて、それぞれのパーツにピッタリの素材を探し、枝をのこぎりで切ることから始まります。

だからカブトムシもクワガタも、同じものはひとつもないのです。

私は付き添いのつもりでしたが、何故か?のこぎり片手に汗をかきながらがんばってしまいました!? 小5の息子は「僕は図工は得意だから大丈夫!!」と、のこぎり・カッター・彫刻刀にヤスリかけまでやっていて(私より上手い!)、ビックリでした。

約2時間で8割方完成し、残りは家での仕上げになりました。

よ~しこれで夏休みの自由課題はクリアだ!(親のほうがうれしかったかも・・)

頑張れ!父ちゃん!

2005年8月10日
近所の家族で年一度のバーベキュー会です。

会場はおなじみ?の伊夜日子神社内。

夏休みとあって子供はもちろん大人も全員参加で盛り上がりました。

飲物は生ビール、日本酒、ワイン、シャンパン・・さらに今年は業務用の電動かき氷機を設置し夏の風物詩はフル回転です。

中に久しぶりだったのかわかりませんが,一気にかき氷を食べたお父さんは頭を抑え苦しそうにうつむいてました。(おもわず大笑いしてしまった!BY い○○○しさん)

大人も含めて一人二杯ずつは食べていたかな?(本当に美味しかった!)

子供達は花火と、恒例の「宝探しゲーム」をして神社内を懐中電灯を片手に、約20分間行ったり来たり走り回ってました。(来年はもっとすごいゲームにしてやるぞ!)

又来年やりましょうね!

いくつ咲いたかな?

2005年8月8日
小学校1年生の息子は、初めての長い夏休みを元気いっぱい満喫中!?学校であさがおを育てていますが、夏休みの間は家に鉢を持ち帰って観察、花が咲いた数だけカードに色をぬるのが課題です。

今月は30度を超える真夏日が続いていて、あさがおの花もすぐに「くた~」となりますが、園芸が趣味のおばあちゃんに助けられて毎朝いくつも花が咲いています。

ラジオ体操に行く前に、咲いた数を数えることが日課。夏休みが終わるまでに、いくつ花が咲くか記録に挑戦の我が家です。

目標は大きく100以上かな!?

【第4回世界のクワガタカブトムシ展示会】

2005年8月3日
7月最後の日曜日、地元「伊夜日子神社内 会館」で【第4回世界のクワガタカブトムシ展示会】を開催しました。

今回もたくさんの親子から見に来て頂き大盛況となりました。

中でも初の試み「かぶとむし力自慢大会」と称してのかぶとむし綱登りトライアル戦は、超盛り上がり!!

かぶとむしの角におもりをつけて早く綱を登った物が勝ち!というゲームなのですが、登る綱の太さが国産かぶとむし用にしたため、ヘラクレスカブトの大型タイプで参加の子供はかなりてこずって予選落ちでした・・・残念!

結局中型タイプのかぶとむしが優勝!優勝賞品は「ニジイロクワガタペア」、「ヘラクレスリッキー」をプレゼント!

善戦の末、負けて泣いてしまった子供もいましたが又来年参加待ってるよ!

今流行りのヴァーチャルの戦いではなく、生の戦いは非常に楽しく面白い!

見ていて一番声が大きかったのは、応援しているお母さんの声でした。

神秘的!

2005年8月1日
蝉の幼虫(この辺りでは「モズ」と言います)を捕まえてきました。

部屋の壁に登らせモズが殻を破り成虫に変身するのを子供達と一緒に観察しました。

殻を破ってから白い羽が伸びきるまで約一時間半。

部屋を暗くしモズになるべく刺激を与えないようジ~ッと見てました。

8時45分頃、モズの背中が割れ白い体が見えてきました。

その後少しずつ仰け反るように体を出し、約1時間くらいで殻から出てきます。それから小さくなっている羽が一気に広がります。(これが見る見るうちに大きくなります!神秘的!)

子供達と観察したのはここまでで、翌朝見事に成熟した蝉を部屋の中で捕まえ逃がしてやりました。(部屋で蝉を探すのが大変!)

夏休み親子自由研究 その1 終了。

*このモズの殻は部屋のオブジェとして、そのまま飾られています。(ちなみに5年前のモズの殻もいまだに飾られています・・・)

Archive

前の日記
次の日記